オハナにしかできないマタニティケアがあります。
オハナのマタニティ整体は、産前の不調ケアや赤ちゃんの健全な成長、出産準備のためにお身体を整えることを目的とした施術です。
妊娠中のお身体のケアや骨盤矯正は、通常の骨盤矯正では難しいものです。
経験を積めば積むほど難しさを感じるほどです。
多くの産後の骨盤矯正の経験から貴方にあった施術を提供しますのでご安心ください。
妊娠中に骨盤が歪むことにより、限られたスペースしかないお腹の中では赤ちゃんに影響がないとはいえないと思っています。整体の観点からでは切迫早産や流産の原因になったり、成長に何かしらの影響があると考えています。身体の歪みから単に貴方に不調が出るだけではなく、赤ちゃんにも影響が出ているかもしれません。
健全な赤ちゃんの成長のためにもお身体を整えられてみてはどうでしょうか。
|
|
|
骨盤の歪みから早産のリスクが高まるかもしれません。
骨盤がゆがむと太りやすくなることは一般的ですが、それはどうしてだかお分かりですか?まず内臓の支えが悪くなるので「内臓が下垂(下がる)」します。すると、内臓は重いのでお腹の筋肉では支えられなくなり「ぽっこりお腹」になります。胃の周りのスペースが広くなり空腹を感じずらくなり、食べる量も増えます。
骨格が歪めば全身のバランスが変わりますから血流が不均等になり、歪んだ骨格の状態でベストになるように肉付きが変わります。後ろ重心になれば下半身も太くなります。妊婦さんや産後の方はこの状態ですね。
それだけならいいのですが、早産のリスクが高まるかもしれません。ある大学病院の助産師から最近は600gの赤ちゃんがよく産まれると聞きました。一番小さな子で200gの赤ちゃんが生まれたそうです。そんな小さな子で救える今の医療に驚かされますが、骨盤が歪み内臓が下垂するとお腹が圧迫され赤ちゃんが下がってしまい早産が多いとのことです。私の考えも同じです。私はお身体を整えてあげることしかできませんが、それが間接的に早産予防や赤ちゃんの健康な発育に貢献していると思います。是非予防のためにもお身体を整えてください。
個人的な意見ですので、異常を感じたらすぐに産婦人科を受診し医師の指示を最優先にしてください。 |
|
皆さま、こんな悩みで来られています。 |
・妊娠中の腰痛、股関節の痛みなど体の不調 |
・骨盤の痛み、恥骨に痛みが出る |
・坐骨神経痛のような腰、お尻、脚にかけての痛み |
・逆子がなかなか戻らない |
・体重が増加し、医師から注意を受けている |
・安産になるように体を整えたい |
・赤ちゃんが順調に育つように |
・切迫早産にならないよう予防したい |
・入院などにならないよう予防のために |
・産後の早期回復のために |
是非ご相談ください。 |
|
|
お子様連れで施術できます。
お子様連れで来院されても大丈夫です。おもちゃ、安全柵、うつ伏せ用クッション等ございます。完全予約制ですので、お子様が泣いてしまっても他の方はいませんのでご安心ください。 |
 |
 |
 |
骨盤矯正の現状
骨盤矯正は私たち民間療法になり、国家資格保有者の方(柔道整復師、理学療法士)は元々勉強はしません。ですので、骨盤矯正の体操の指導者(パーソナルトレーナーなど)や国家資格保有者の方(柔道整復師、理学療法士)でも、骨盤が整ったかどうか判断出来ない方も多く、エクササイズの流れを教わっただけの指導者、見様見真似の方がレッスンを行っている場合も多々いる現状です。骨盤の状態が触って分かるレベルでなければ、調整前と調整後などどうなったのか判断ができずまともな調整が出来ません。安売り店などの骨盤矯正ではなく、しっかりと結果のある骨盤矯正をお選びください。
|
|
|